
材料
- 鳴門塩蔵生わかめ 80g
(糸わかめの場合) 10g - 竹の子(水煮) 500g
- 出汁 4カップ
- 砂糖 大さじ3
- 薄口しょうゆ 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
作り方
わかめは塩抜きまたは水戻しをして水分をしっかり取り食べやすい大きさに切ります。竹の子は食べ応えが欲しいので少し大きめに切ります。

鍋に出汁、砂糖を煮立てた中に竹の子を入れ10分程煮ます。その後、薄口しょうゆ、塩を加えて40~50分程弱火で煮ます。鍋に綺麗なガーゼや不織布に鰹節を入れ一緒に煮ると旨味がアップします。


仕上げにわかめを加え全体に温まったら完成です。春が旬の定番レシピです。相性抜群のわかめ、竹の子。旬の食材の風味とうま味が存分に味わえます。
