材料
- 糸わかめまたは落葉わかめ(それぞれ水戻しした物) 10g
- 油揚げ 1枚
- 梅干し 1粒
- しょう油 少々
- スダチ 1個
作り方
乾燥わかめは水戻しします。水分をしっかり取り、食べやすい大きさに切ります。梅干しは種を取り粗目に叩きます。
油揚げは弱火の中火でフライパンやトースターで表面はカリカリになるまで素焼きにします。焦げないように注意してください。焼きあがった油揚げを細かくクルトンのように細かくカットします。
ボウルに先程のわかめ、梅干し、しょう油を加え混ぜ合わせます。最後にクルトン風に切った油揚げを加えサックリ混ぜ合わせます。器に盛り付けスダチを添えたら完成です。
お酒のあてにおすすめです。冷酒が良く合います。梅干しの塩分が強い場合は、しょうゆは無くてもかまいません。スダチ以外にレモンなど他の柑橘類でも代用できます。