
鳴門わかめと鶏肉のうま煮

材料
- 鳴門塩蔵生わかめ 20g
- 鶏手羽元 10本
- 干しいたけ 6枚
- 竹の子(水煮) 1/2本
- 生姜 1かけ
- 出汁 3カップ
- しょう油 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
鳴門わかめとらっきょうの甘酢の和え物
糸わかめの乾燥室での作業風景

わかめを一本ずつ広げます
糸わかめを乾燥させるまでの作業をお伝えします。まず午前中にわかめの中芯(スジ)を一本ずつ取り除きます。午後から作業場へ運び中芯を取り除いたわかめを一本ずつ桟に広げていきます。


鳴門わかめとクルトン風油揚げの梅干し和え

材料
- 糸わかめまたは落葉わかめ(それぞれ水戻しした物) 10g
- 油揚げ 1枚
- 梅干し 1粒
- しょう油 少々
- スダチ 1個