
鳴門わかめと鶏肉のうま煮

材料
- 鳴門塩蔵生わかめ 20g
- 鶏手羽元 10本
- 干しいたけ 6枚
- 竹の子(水煮) 1/2本
- 生姜 1かけ
- 出汁 3カップ
- しょう油 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
若竹煮 春が旬の組み合わせ

材料
- 鳴門塩蔵生わかめ 80g
(糸わかめの場合) 10g - 竹の子(水煮) 500g
- 出汁 4カップ
- 砂糖 大さじ3
- 薄口しょうゆ 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
鳴門わかめの温奴

材料
- 鳴門塩蔵生わかめ 30g
- 木綿豆腐 1丁
タレ - しょう油 大さじ4
- すりごま 大さじ1と1/2
- ごま油 大さじ1
- コチジャン 小さじ2
- おろしにんにく 小さじ2
- おろし生姜 小さじ2
- 白ねぎ(細かいみじん切り) 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
戻り鰹のたたきと鳴門わかめ
茎わかめと豚肩ロースの炒めうま煮

材料
- 鳴門塩蔵生くきわかめ(塩抜きした物) 100g
- 豚肩ロース 300g
- 人参 1/2本
- 竹の子 1/3個
- 生姜 1かけ
- サラダ油 少々
調味料 - だし汁(無ければ水) 1カップ
- 酒 大さじ2
- しょう油 大さじ2半
- 砂糖 大さじ1





鳴門わかめとらっきょうの甘酢の和え物
鳴門乾燥茎わかめで作る ペペロンチーノ風

材料
- 鳴門乾燥茎わかめ 5g
- 乾燥パスタ 100g
- にんにく 1かけ
- 鷹の爪 1本
- パスタのゆで汁 大さじ2
- しょう油 少々
- 塩 少々
- コショウ 少々
- オリーブ油 大さじ2
鳴門わかめとクルトン風油揚げの梅干し和え

材料
- 糸わかめまたは落葉わかめ(それぞれ水戻しした物) 10g
- 油揚げ 1枚
- 梅干し 1粒
- しょう油 少々
- スダチ 1個
宮崎牛×鳴門わかめ すき焼き

材料
- 宮崎牛 300g
- 鳴門塩蔵生わかめ(塩抜きした物) 20g
- 白菜 1/4個
- 白ねぎ 1本
- 糸こんにゃく(または白滝) 100g
- 豆腐 1/2丁
- えのき 1袋
- 麩 5g
- 卵 3個
調味料 - 砂糖 適量
- しょう油 適量
- 酒 適量
- サラダ油 少々

